アトリエのすすめ

遊びに行ったアトリエの作業台です。
遊びに行ったアトリエの作業台です。

僕は、今教室兼アトリエを借りています。

実質的には、押し入れがある6畳の部屋と4畳半のキッチンのアパートなのですが、広さ(24㎡)としては充分満足しています。

押し入れは、ふすまを外して、棚(これが結構広い。)として使用しおり、6畳に6人掛けのテーブルを中央に置いて、椅子を4脚置いています。

 

先日、教室のメンバーで2番目に古く、既に作家として活動されている方がアトリエとしてアパートを借りたのでどうぞ見に来てください、と言われたので、他のメンバーと一緒に遊びに行きました。

 

親御さんの介護を兼ね、実家のすぐ近くにアトリエを構えられたのですが、広さは、ほぼ僕のアパートと同じですが、おしゃれなインテリアにしているところが、僕のアトリエと違うところでした。

やはり、アトリエがあれば、快適だなあ、と再認識しました。

 

アトリエの良いところは、

1 自宅とは違うので、完全に気分の切り替えができて、作業に専念できる。

 

2 材料置き場が広く確保できるので、材料の出し入れがしやすい(僕の場合、どこにどの材料を置いたがわからなくなっていますが。)。

 

3 広い机を確保できれば、作業効率が良い。

 

といったこところでしょうか。

自宅でも、一部屋を作業部屋として確保できれば、23はクリア出来るのですが、1の条件が圧倒的で、本当に有難い環境を確保できるのです。

 

誰しもが、自宅以外にアパートを借りることが出来る訳ではないのでしょうが、以前のDBにも書きましたが、今のアパートを借りる前は、コワーキングスペース(フリーランスの人達が共同で借りる作業スペース)を擬似的にアトリエ兼教室として使用していました。

 

 

その場合、13はクリア出来るのですが、2が確保できない、というデメリットがあります。あの頃は、毎日スーツケースで道具を持ち運びしていました(ロッカーも借りていましたがスペース足りなかったです。)が、金銭的な理由で、アパートを借りられないが、アトリエを持ちたいという方は、ロッカーのあるコワーキングスペースを検討してもいいかな、と思います。